在番

在番
ざいばん【在番】
(1)勤番に当たってその任を務めること。
(2)江戸幕府で, 役人が交替制で二条城・大坂城などの勤務に当たったこと。
(3)江戸時代, 大名の改易などの際に, 他の大名が一時その城の警備に当たること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”